広島菜漬ねこしま 会社紹介
広島菜漬ねこしまは昭和3年創業(西暦1928年)です
広島菜漬ねこしまは昭和3年(西暦1928年)の創業です。広島菜漬を90年販売しております。
創業当時は広島菜漬を入れる樽を木で作り、縄で締めていました。出荷の際は、前掛けをしてバタンコと呼ばれる3輪バイクが満載になるくらい広島菜漬を積んで運んでいました。
現在の住所は広島市の商工センターです
昭和55年(西暦1980年)に広島市中央市場を中心にした工業団地の商工センターに本社を移転いたしました。
JAS認定の工場で製造しています
広島菜の洗浄や漬け込み・加工はJAS認定を取得した工場で行います。
安心してお召し上がりいただけるようにエアシャワー、二重扉など衛生面の管理を徹底しています。
広島菜漬ねこしまの広島菜は契約農家さんから仕入れています。
農家の方々が丁寧に栽培した広島菜を漬けています。
ステンレス製の洗浄槽や漬け込みタンクを使用して広島菜の洗浄や漬け込みを行っております。
会社概要
社名 | 株式会社猫島商店 |
代表者名 | 猫島栄伸 |
創業 | 昭和3年2月 |
会社設立 | 昭和38年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
製造業:広島菜漬・浅漬・冷凍漬物など 卸、小売業:全国有名漬物 |
本社住所 | 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター1-10-23 |
電話番号 | 082-277-6541 |
沿革
昭和3年2月 | 猫島 茂 広島菜漬製造・阪神地方出荷 |
昭和21年2月 | 猫島栄通 先代の業を継ぎ広島駅前にて卸小売部開業 |
昭和24年10月 | 広島市加古町3-20 広島中央卸売市場内移転 |
昭和25年5月 | 広島市安佐南区中筋240-3工場増設 |
昭和44年5月 | 広島市安佐南区中筋 急速冷凍冷蔵庫新設 |
昭和55年4月 | 広島市商工センター1丁目10-23 本社移転 |
昭和56年3月 | 広島菜漬 農林水産大臣賞受賞 |
昭和56年10月 | 広島菜漬 第1回全国健康漬物品評会金賞受賞 |
昭和57年2月 | 第22回全国推奨観光土産品審査会会長賞受賞 |
昭和62年8月 | コンピュータ増設 支店・工場オンライン化 |
平成4年11月 | 島根県邑智郡邑南町山田495 みずほ工場新設 |
平成5年9月 | 猫島栄秀 代表取締役就任 |
平成11年11月 | みずほ工場 JAS認可取得 |
平成20年3月 | 広島菜漬 第1回ザ・広島ブランド認定 |
平成27年8月 | 猫島栄伸 代表取締役就任 |